忍者ブログ
このサイトではお金に関する用語を解説しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


共同保険

共同保険とは、1つの被保険利益を、複数の保険者が共同して危険負担責任を引受けること。

複数の保険会社が同一の被保険利益について共同して危険負担責任を引受けることです。

その場合、各保険会社は各引受割合について権利を有し義務を負うのであって、連帯責任は存在しない。

通常は幹事会社が契約締結、証券発行、保険料の領収と分配、損害査定などの手続きを行います。

通常は、分担割合が最も大きな会社が幹事保険会社となります。

共同保険となる保険証券は、幹事保険会社が代表して発行し(代表保険証券)、そこには各引受保険会社の分担割合が記載されます。


保険契約者は、幹事保険会社を通じて、複数の保険会社と同一内容の保険契約を同時に締結することになります。

非幹事保険会社は幹事保険会社に対して、保険募集や契約保全(例えば、保険契約上の通知義務に基づき保険契約者等が行う通知の受領)に関する事務の代行を委託しています(事務委託契約)が、幹事保険会社には損害保険代理店とは異なり、非幹事保険会社のために行う契約締結権はありません。

また、幹事保険会社には保険事故発生時の損害査定の代理権はない為、実務上、保険事故発生時に、幹事保険会社が代表して損害査定を行うこととして、保険会社は保険事故時にその点、改めて被保険者の同意を取り付けています。
PR
スポンサードリンク


企業費用・利益総合保険

企業費用・利益総合保険は、工場や倉庫などの施設・設備等が偶然な事故により物的損害を被った時や突発的な原因によって電気等の供給が中断した場合に、企業の営業・生産活動が休止・阻害されたために生じた休業損害または営業継続費用の両方またはいずれかを支払う保険のこと。


<保険の概要>

以下の事由によって営業が休止を余儀なくされた場合、または阻害されたことによる休業損失(利益の喪失・人件費等固定費の支出)を補償します。

・火災や風災等の事故により店舗や工場等が損害を受けたこと。
・電気や、水道等、公共インフラの供給が中断されたこと。


<対象とする事故>

ほとんどすべての偶然な事故による休業損失を補償しています。
(一部の危険を補償対象から外すことも可能です)

火災、落雷、爆発、風災、雪災、建物外部からの物体の落下・衝突、電気的事故・機械的事故・電気・ガス等の供給が中断した場合など

【お支払いする保険金】

喪失利益

売上高(もしくは生産高)の減少額×ご契約時に定めた割合(約定てん補率といいます。)
ただし、てん補期間内に支出を免れた固定費がある場合は、その額に「約定てん補率/利益率」を乗じた額を差し引いた額とします。

収益減少防止費用

売上高(もしくは生産高)の減少を防ぐために必要な費用。

ただし、その費用の支出によって減少することを免れた営業収益に約定てん補率を乗じて得た額を 限度とします。


<お支払いする保険金の限度額>

ご契約時に、予想される最大の損害額をもとにお支払い限度額(保険金額)を定めるか、予想される最大の復旧期間をもとにてん補期間を定めます。

てん補期間とは、保険金お支払いの対象となる期間をいいます。


<基本形態>

補償概要:
偶然な事故により施設・設備等の営業または稼動が休止・阻害された場合に事業者が被る喪失利益等に対して保険金をお支払いします。

契約者:
事業会社(SPC)

被保険者:
事業会社(SPC)

保険期間:
1年

保険金額:
年間の営業利益と固定費をベースに保険設計いたします。

主な免責:
・故意もしくは重大な過失または法令違反により生じた損害
・戦争、暴動、地震、噴火、津波による損害 等々


<注意>

保険会社によって異なる場合がありますので各保険会社にてご確認して頂けるとより的確です。
スポンサードリンク


機械保険

機械保険とは、機械、設備などを対象に、その取り扱いの誤操作、欠陥、物理的原因によって生じた事故に対して被る損害を補償する保険。

機械保険は、作業場や事務所ビルなどで稼働している機械、機械設備・装置が損傷を被る事故には機械の設計・材質・製作など潜在的な欠陥や運転員の誤操作や過失などの原因によるものがあるため、それをカバーする保険の事です。

この保険はこのような不測かつ突発的な事故による損傷をもとの稼働可能な状態に修復するために必要な費用を支払う保険です。

<対象となる機械>

事業者に稼働の目的のために設置されている各種の機械設備が対象となります。

・動力機械
・作業機械
・事務・通信機械
・医療機械
・荷役・運搬機械


<どんな時に保険金が貰えるか>

この保険では、ほとんどすべての偶発な事故による損害を補償しますが、たとえば次のような事故による損害がお支払いの対象となります。

・従業員や第三者の誤操作、悪意または過失による事故
・ボイラー内の水不足(空炊き)による事故
・設計、材質、製作、組立の欠陥による事故
・ショート、スパーク、過電流等の電気的事故
・物理的原因による破裂・爆発事故
・遠心力による破裂・飛散事故
・落雷、凍結による事故
・車両の衝突、航空機のつい落による事故
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © [ お金の用語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]