忍者ブログ
このサイトではお金に関する用語を解説しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


FRA

FRAとは、将来取引する金利を前もって確定し、取引時に実際の市場金利との差額を決済する取引。

投資家が金利変動リスクを回避するために活用する。

Forward Rate Agreementの略です。

FRAは先々の金利を現時点で予約する相対取引になります。

約定レートとLIBOR、TIBORなどの変動金利の差額を、その変動金利で現在価値に割り引いた金額を前払いで決済する取引です。

取引所に上場されている金利先物は一定の限月定型取引であるのに対して、FRAは相対ベース(店頭取引)の金利先渡し契約のため、満期日、期間などが自由に設定できます。

つまり、FRAは特定の期間の金利を事前にヘッジする手段としてのツールです。

FRAの売り手は金利下落に対するヘッジ手段、買い手は金利上昇に対するヘッジ手段となります。


FRAの特徴と取引メリット

・資産/負債の増加を伴わないオフバランス取引です。
従って、バランスシートの膨張を抑えることが出来ます。
一方、BISによって要求されている自己資本比率との関係は極めて小さいものとなります。

・将来の金利変動をへッジすることによってそのリスクを回避することができます。

・相対取引ですから、金額・期間・取引開始日等の条件を自由自在に決められます。
従って、個別のニーズにあった約定が出来ます。

・差金決済ですから、後で説明する“信用リスク”が小さくて済みます。

・基本的に割引方式で計算されます。
従って、約定期間のスタート日に前払い決済となりますから、そのスタート日に損益の確定が出来ます。
PR
スポンサードリンク


スプレッド取引

スプレッド取引とは先物取引において、期近より期先が高いことを利用し、期近を買うと同時に期先を売ってその差額分の利益を取る取引のこと。

二つの商品における価格差のことで、割高な銘柄を売り、割安な銘柄を買えば確実に利益を得る取引のことをいいます。

株の場合、前もって決まった銘柄間のスプレッド取引は、無く投資家の経験や比較分析で、独自に選んだ複数の銘柄間の、価格差を利用して売買を行っています。

スプレッド取引の特徴

<買いと売りの両建て取引>
一番の特徴は2銘柄の買いポジションと売りポジションを組み合わせた両建て取引であるということです。

一般の投資家がこの取引を行う際は買いポジションは現物取引、信用取引のどちらでも考えられますが、売りポジションは信用取引の空売りを利用する場合が多いようです。


<2銘柄のスプレッドの拡大、縮小を予想する運用手法>

一つの銘柄の上げ下げを単純に予想するのではなく、2銘柄の株価の差(スプレッド)が拡大するのか、縮小するのかを予想する取引です。


〔スプレッド取引の短所(デメリット)〕
前述の様に相場の上げ下げに左右されず、収益機会を狙えるといった長所の一方、売り買い2つの取引を同時に行わなければならない為、一般的には手数料等の取引コストが通常の取引に比較して大きくなると言った短所もあります。

また、2銘柄のスプレッドが自分の予想とは大きく反対に拡大、縮小する場合もあり、損失が限定されているわけではありません。
スポンサードリンク


スワップコスト

スワップコストとは、スワップ取引をする際に、現時点での相場の開きから受ける損失のこと。

その差を年率換算した金利相当分が当たる。


<例えば>

直物(現物)100円、先物98円の状態で、直物買い、先物売りの為替スワップを行った場合、差額の2円を取引相手に支払ったことなる。これがスワップコストである。


為替スワップには、「買い/売りスワップ」と「売り/買いスワップ」の2種類の取引があります。

「買い/売りスワップ」とは、期近でドルを買い、期先でそれを売る取引です。

<例えば>

ドルの買い/売りスワップは、1ドル=100円で直物を買い、期先に1ドル=95円で先物を売り戻すといった取引です。

このとき、直物レート(100円)と先物レート(95円)の差額の5円を、取引相手に支払ったことになります。

これを、スワップコストといいます。

一方、「売り/買いスワップ」とは、期近でドルを売り、期先でそれを買う取引です。

例えば、ドルの売り/買いスワップは、1ドル=100円で直物を売り、期先に1ドル=95円で先物を買い戻すといった取引です。

このとき、直物レート(100円)と先物レート(95円)の差額の5円を、取引相手から受け取ったことになります。

これを、スワップマージンといいます。

直物為替レートと先物為替レートの価格差を、直先スプレッドといいます。

直先スプレッドの支払側は、これをスワップコストと呼んでいます。

一方、受取側は、これをスワップマージンと呼んでいます。

期近とは、現時点に近い手前の期日と言う意味です。

今日や明日のように、現時点に近い期日をいいます。

期先とは、先の期日のことです。
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © [ お金の用語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]