忍者ブログ
このサイトではお金に関する用語を解説しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


店頭株

店頭株とは、取引所を介さずに証券会社の店頭で取引されている株式のこと。

店頭株市場は、証券取引所には上場されていませんが、一般投資家に公開され
ている企業の株式を相対で売買する市場で、売買は証券会社の店頭でコンピュー
ターシステムを通して行われています。

日本では、日本証券業協会が運営しており、公開基準は東証一部や二部に上場するよりも緩いものの、勿論一定の条件を満たす必要があります(例えば、純資産額2億円以上とか)。


<上場予備軍の店頭株>

上場株式に対して、証券会社などの店頭で売買される銘柄を「店頭株」という。これらは、証券会社などと投資家の間で取引価格が決定される。


<店頭株の公開基準>

店頭での公開については、上場基準ほど厳しいものではないが、緩やかな基準がある。

上場基準を満たすほどにはいたっていないが、成長が確実だと認められる若手の銘柄、いずれ上場を果たそうという意気込みのある銘柄がそろっています。


言い換えれば、上場予備軍といったところであり、企業の知名度を上げる、資金調達を円滑にするなどの目的で、盛況を博しています。


<相対取引とは>

店頭株は新しく登録し、将来、上場を目指す登録銘柄と、かつては上場していたが、上場廃止となり、落ちてきた管理銘柄とに分けられます。


店頭株は、“相対取引”という取引の方法になります。

証券会社などと投資家の間で買値(売値)が決められます。


具体的には、証券会社などが、株の値段を公表して、これをもとに価格が決められます。

要するに、売り手と買い手が向かい合って取引をするのです。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © [ お金の用語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]