忍者ブログ
このサイトではお金に関する用語を解説しております。
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


ヒューマンバリュー特約

ヒューマンバリュー特約とは、役員や従業員が死亡したとき、企業の経済的損失補償のために企業が保険金を受け取れることができる特約。

もし、大切な従業員の皆様が病気や事故で亡くなられたり、高度障害状態になられた場合、企業も大きな損失を被ります。

総合福祉団体定期保険に付加されるヒューマン・ヴァリュー特約は、企業が負担すべき代替者の採用・育成費用等の諸費用に対する保障を行い、企業のリスクをカバーすることを目的としています。
PR
スポンサードリンク


非適格企業年金保険

非適格企業年金保険とは、企業・団体をご契約者、従業員または役員を被保険者とし、従業員または役員の退職等を支払事由として所定の給付金をお支払いする年金保険

非適格企業年金は、本来、保険商品としては、適格企業年金と何ら変わるところがないものであるが、たまたま適格要件を満たさないか、あるいは適格要件を満たす必要のない場合に販売される企業年金を指すものであって、税制上の優遇は受けることはできないが、逆に適格要件にしばられることもなく自由に設計することができるので、その活用方法は案外広範囲にわたっている。

その典型的なものには次のようなものがある。


<適格要件を一部満たさないもの>

・役員年金
・役職加算年金
・団体運営基準の第2〜第3種団体における年金制度
・その他

<適格企業年金である必要のないもの>

・特定退職金共済制度の資産運用の1つとして利用する場合
・非営利団体(法人税非課税団体)における、従業員退職年金(一時金)制度
・従業員拠出制年金制度
スポンサードリンク


払い済み保険

払い済み保険とは、保険料の払い込みを中止して、保険期間を変更しないで一時払いの養老保険か、元契約と同じ保険に変えた保険のこと。


払い済みの保険は、保険料を払うことをやめて、それまでの積立金や解約返戻金などで契約できる分の保険金額にすることをいいます。

保険金額は小さくなりますが、保障期間は変わりません。

一般的に、(定期付)終身保険の支払いを終わらせつつも、終身保険を継続させる場合に利用します。

支払い保険料が減りますから、保険金は下がりますが、設定時の予定利率のままで保険を維持できるメリットがあります。

保険料の支払いをストップしたときに解約すると、解約保険料がもらえますが、払い済みにした場合には、もちろんもらえません。

しかし、それをはるかに上回る終身保険が今後の保険料を払うことなくかけられるのは、大きなメリットといえるでしょう。

また、後で解約することも可能です。


<払い済みのデメリット>

払い済みのデメリットとしては、主契約のみの保険となり、特約が継続できないことが上げられます。

したがって、入院特約などをつけている場合には、次の保険の契約が終わってから、払い済み手続きをした方がいいでしょう。
ブログ内検索


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

Copyright © [ お金の用語 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]